こんにちはヒロです。
3月9日放送の日本テレビ番組【踊る!さんま御殿!!】に、ぼる塾のあんりさんが出演します。
あんりさんは、強烈な見た目が印象的で一度見たら忘れることが出来ません。
今回は、ぼる塾あんりさんの名字、小学校、家族構成などについて調べてみました。
みなさん一緒に確認をしていきましょう。
目次
ぼる塾あんりさんの名字は?
ぼる塾あんり(写真中央)
https://profile.yoshimoto.co.jp
ぼる塾は、写真左から、きりやはるか、あんり、田辺智加の
女性3人トリオです。
みなさん顔に個性がありますが、その中でもあんりさんが最も強烈です。
下はTwitterの写真ですが、顔写真だけでおもしろいです(失礼)
https://twitter.com
名前:あんり
本名:向後安莉(こうご あんり)
生年月日:1994年10月7日
出身:東京都江戸川区
身長:160cm
体重:92kg
所属:吉本興業(NSC20期生)
名字の向後は、
【全国順位】 1,713位
【全国人数】 およそ9,200人
でとても珍しい名字です。
ルーツは千葉県、東京都や千葉県に多いようです。
出身が江戸川区なので、最も多い地域で育ったことがわかります。
ちなみに、向後(こうご)の語源は、荒れた土地です。
ぼる塾あんりさんの小学校は?
小学校は不明でした。
ぼる塾の”きりやはるか”さんと小学1年生からの幼なじみで、
同じ江戸川区立の小学校に通っていました。
あんりさんの出身中学校も不明でした。
あんりさんのTwitterには「瑞江」のキーワードがあります。
https://twitter.com
他の記事では瑞江第二中学校?という記事もありますが、
江戸川区瑞江は、人口約10,000人以上で、
小・中学校の学区は次のとおり3校ずつありました。
https://ja.wikipedia.org
小学校は春江小、立下鎌田西小、南篠崎小、
中学校は春江中、瑞江第二中、瑞江第三中のどれかになります。
いずれにしても区立の小・中学校で、のびのび育ったとことがわかります。
また、あんりさんの父親の行きつけが
「かまどや瑞江店」と紹介がありましたが、
瑞江は人口密集地帯で小学校、中学校も密集しているので、
やはり学校の特定までは出来ませんでした。
高校からは、”きりやはるか”さんと別々になります。
元々周囲から楽しませてもらっていたため、
高校では友だちができ着なかったようです。
テレビでも高校では友達ゼロと言っています。
高校は早い段階で中退し、居酒屋でアルバイトをしていたようです。
大学にも進学せず、19歳の4月にきりやさんと、NSCに入学します。
ぼる塾あんりさんの家族構成は?
あんりさんは祖父、祖母、父、母、兄2人、妹の8人家族です。
祖父:職業不明
祖母:ホテルの清掃員(ギャンブラー)
父:元暴走族
母:元レディース
兄2人:元ヤンキー
妹:学生?
小さい頃は、おじいちゃんおばあちゃんと
よく遊んでいたそうです。
父は地元でも有名な存在だったようで、
小中学校の同級生は、
あんりさんをいじることはなかったようです。
そのため、自分の外見について普通だと思っていたようです。
私は中学校の同級生でなよっとしていて、
いかにも虐められそうな見た目でした。
でもその友達の兄が野球部の怖い先輩だったので、
絶対に辛かったりしなかったです笑
小中学生にとって親や先輩は力では絶対に勝てないと思っていたので、
親がヤンキーならからかったりもしないと思います。
あんりさんがinstagramから、
TV番組で父親の暴走族エピソードを話している時の父親の様子です。
「横浜の話か!」と身に覚えがある感じだったので、
本当に昔はイケイケな暴走族だったことがわかります。
あんりさんの父親
https://www.instagram.com
今は、トラックの運転手をしているようです。
マイルドになった感じもしますが、パンチパーマの名残があります。
兄と父とあんりさんの写真もありました。
https://twitter.com
兄もあんりさんもお父さんにそっくりです!
まとめ
3月9日放送の日本テレビ番組【踊る!さんま御殿!!】に、出演する、ぼる塾のあんりさんについて調べてみました。
ネタや番組でのトークが鋭く毒舌もありで人気ですが、
両親が元ヤンキーという事実は衝撃した。
これからの活躍を期待しています。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。